本文へスキップ
補助金採択実績3000件以上の中小企業診断士事務所 
お問い合わせ

ものづくり補助金

更新:2025年6月17日
秋田経営サポーター(ものづくり補助金コンサルタント) 秋田経営サポーター(ものづくり補助金コンサルタント)

「ものづくり補助金に興味はあるけど何だか難しそう」「設備投資を考えているけれどこれに補助金は使えるんだろうか」「本業が忙しくて計画書作る時間がとれない」こんな悩みを持ってる事業者様はいませんか?秋田経営サポーターでは、長年にわたって培った補助金申請ノウハウと経験豊富な中小企業診断士がお客様の悩みを解決します。補助金を自社が使うことができるのか、また補助金申請に当たってのサポートをご希望の方は是非お気軽にお問い合わせください。

トピック

ものづくり補助金の最新情報(中小企業庁

ものづくり補助金の目的

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的な製品・サービスの開発・生産プロセス等の省力化を行い、生産性を向上させるための設備投資等を支援するものです。

ものづくり補助金の概要

製品・サービス高付加価値化枠(通常類型)

補助上限(従業員数別) 5人以下:750万円(850万円)
20人以下:1,000万円(1,250万円)
50人以下:1,500万円(2,500万円)
50人以上:2,500万円(3,500万円)
補助率 中小企業者 1/2等 小規模事業者 2/3等
補助対象経費 機械装置、システム構築費等

その他(省力化枠・グローバル枠など)

中小企業庁のサイトを確認お願いします

ものづくり補助金コンサルタント支援内容

支援の流れ(ZOOMでのご支援)

初回相談 無料 お問い合わせフォームからお願いします
事業計画書作成支援
  • しっかりと個別にカスタマイズします。準備期間30日程度
  • 文書作成の大部分はコンサルタントが行いますが、事業者様と3回~4回、打合せしますので、完全丸投げサービスではありません。
  • 申請作業もZOOMで同じ画面を見ながら、お手伝いするので安心です。
採択後 交付申請支援(打合せ1回程度)実績報告支援(打合せ2回程度)

料金表(税別)

着手金 10万円
採択成功報酬 補助金申請額1,250万円以下:70万円
補助金申請額2,000万円以下:110万円
補助金申請額3,000万円以下:150万円
交付申請/実績報告 オプション 30万円

※報酬の合計:「着手金」+「採択成功報酬」

支援のポイント

  • コンサルタント(初心者対応)

    初心者にも
    分かりやすく支援

    お客様にてパソコンを利用できることが前提になりますが、初めて補助金を申請するという方にも分かりやすく支援します。ご質問・ご不明点等があればお気軽にご連絡頂ける環境づくりに努めています。

  • コンサルタント(実績多数)

    コンサルタントによる
    支援

    当社は補助金の採択実績3000件以上あり、様々なご相談に対応可能です。これまでのノウハウを基に、どんな補助金でも審査要件に沿った通りやすい事業計画書の作成を提供します。

  • コンサルタント(ZOOM)

    ZOOMを活用した
    遠隔地サポート

    ZOOMを活用し、計画作成から申請作業サポートまでコンサルタントがマンツーマンで支援します。お客様の画面を一緒に確認しながら申請を進めていく為、押し間違いがないようしっかりサポートします。

ものづくり補助金コンサル支援のNG事項(例)

  • パソコンを使えない等、事務処理能力に不安がある事業者(ZOOMでのご支援となります)
  • 事業計画書を100%コンサルタントに丸投げの事業者
  • 事業の実施住所が未定など、事業の実現性可能性が低いと判断する場合
  • 年商1,000万円以下の事業者
  • 従業員が0人の事業者
  • 不正受給に関する質問をされる事業者
     

ものづくり補助金過去の採択事例(参考)

過去のものづくり補助金の採択テーマ(参考用)秋田ピックアップ

秋田県
金型の超精密・高精度加工が実現可能となる「デジタルプロファイル研削盤」の導入による生産性向上
秋田県
CNC旋盤導入による品質の安定と内製化・生産力の向上
秋田県
ボーリング関連機材メンテナンス業務の一括受注体制の確立
秋田県
横手市初のクラフトビール醸造所の設立
秋田県
厚板・長尺の深曲げ加工技術の獲得による、品質向上と競争力強化
秋田県
デジタル印刷機をフル活用、花火を題材にしたトレーディングカードの製造
秋田県
いぶりがっこ需要高に対応した機械導入で安定供給体制の実現
秋田県
新たな車両リフトと洗浄機の導入による生産性向上と新規販路の開拓事業
秋田県
高性能センサー搭載洗車機とデジタル車検による新ビジネスモデル
秋田県
高性能UAV+ADCPのシームレス化で河道掘削測量の高度化
秋田県
切削技術の効率化に挑戦! ガラスレンズ加工分野の事業拡大計画
秋田県
商品トレーサビリティシステムの導入による提供プロセスの改善と販売量の増大化
秋田県
H形鋼開先加工機導入による売上向上および生産性向上計画
秋田県
時短溶接オペレーションが実現可能なファイバーレーザー溶接機導入による生産性向上
秋田県
薪の製造販売事業による課題解決への取り組み
秋田県
配管製作現場の作業革命~「パイプシェーバー」が職人不足を解消~
秋田県
日本初!糸を使用しない新縫製技術の導入と生産プロセスの改善
秋田県
男鹿市唯一のICT先進建設企業を目指す「革新的なデジタル測量によるインフラ工事の迅速化」
秋田県
小ロットのシール印刷に対応した設備導入で地元企業のV字回復に貢献
秋田県
隣地残材を利用した高付加価値木質チップの創生
秋田県
秋田県民の食を支える、安全性が高く良質なホルモンの一貫生産体制構築計画
秋田県
デジタル技術と焙煎工程を融合させた本格スペシャルティ珈琲事業
秋田県
木材加工技術と蓄積してきたノウハウを活用することで、「製造受注能力の向上と、技術の伝承」を目指す。
秋田県
ペレット冷却工程の改善による不良率の劇的改善と不良品低下による売上増加と収益の複線化
秋田県
少子高齢化先進県でAIを活用した新たなビジネスモデルの構築

秋田の中小企業の皆様へ

秋田の中小企業の皆様へコンサルタントサービスを提供しています。
秋田市/能代市/横手市/大館市/男鹿市/湯沢市/鹿角市/由利本荘市/潟上市/大仙市/北秋田市/にかほ市/仙北市/小坂町/上小阿仁村/藤里町/三種町/八峰町/五城目町/八郎潟町/井川町/大潟村/美郷町/羽後町/東成瀬村

お問い合わせ

経営コンサルタントへお問い合わせ
経営や補助金のご相談等

秋田経営サポーターでは、事業計画作成、補助金申請など、経営コンサルタントサービスを提供しています。ご支援を希望される方は、以下のフォームからお願いします。

お問い合わせはこちら
経営コンサルタントへお問い合わせ